青森ねぶた祭りので暴行事件を起こし、
来年の祭りへの参加自粛を決めた
青森青年会議所のねぶたを制作した
ねぶた師の立田龍宝さんが注目されています。
立田さんには、
いわれもない誹謗中傷も寄せられたとのことで
ショックを受けているようです。
しかし、今回の事件とは無関係で、
立田さんの作品も素晴らしいものばかりです。
立田さんがどんな人なのか、
プロフィールをまとめました。
【顔画像】立田龍宝のwikiプロフィール
本名や学歴

名前:立田龍宝(たつたりゅうほう)
本名:立田健太
生年月日:1985年4月19日
年齢:38歳(2023年8月現在)
出身地:青森市
職業:ねぶた師
立田龍宝さんのFacebookを見てみると
学歴など詳細に書かれていました。
それによると、
2003(平15)年 青森県立青森工業高等学校電気科卒業
2007(平19)年 国立大学法人弘前大学教育学部卒業
のようです。

教育学部や工業系の学校を卒業していることから
さまざまな資格も持っています。
■学位
・教育学学士
■取得資格
・第二種電気工事士
・第一種電気工事士
・工事担任者
・危険物取扱者(乙種1,2,3,4,5,6類)
・消防設備士(乙種7類)
・2級ボイラー技師
・中学校教諭一種免許 技術科
・高等学校教諭一種免許 工業科
経歴

立田龍宝さんは、
5歳の頃からねぶた師になることを夢見ていたそうです。
きっかけは、ねぶた師内山龍星氏のねぶた
「国性爺合戦」を観たことです。
そして、
11歳の時にねぶた師
内山龍星さんのねぶた小屋に出入りするようになり、
14歳で内山龍星さんの弟子となりました。
大学卒業後は、教育者として働いていたようで、
青森県立青森工業高校で4年勤務し、
退職後の28歳で
ねぶた師としてデビューしました。
その後は、
青森青年会議所のねぶたを中心に毎年
数々の作品を手掛けてきました。

力強い作品は毎年好評で、
今年のねぶたも素晴らしい出来でした。
立田龍宝は結婚して嫁や子供はいる?

立田龍宝さんは、
既婚者で奥さんがいるようです。
2015年11月22日に
入籍し、
3月20日に挙式したのことです。
Facebookにも既婚情報が載っていました。

奥さんについては顔や名前は公開されていませんが、
「心の支え落ち着かせてくれる存在」
とのことで、
ねぶた師として活躍する立田龍宝さんを
支えてくれる優しい人なのではないでしょうか。

子供についての情報は載っていなかったことから
いるかどうかは不明ですが、
2015年に結婚ということで
2023年現在お子さんがいる可能性は高そうですね。