2023年10月21日に
ミセスグリーンアップルが紅白に内定しました!
2023年7月発売のアルバム「ANTENNA」が、
2週連続
オリコンデジタルチャート1位を獲得など
ミセスグリーンアップルの活躍がとまりません!
そんなミセスグリーンアップルの紅白出場の内定についてや
彼らの活躍を深掘りして、お届けします。
2023年ミセスグリーンアップルが紅白に内定!
目標達成!紅白歌合戦への出演

ミセスグリーンアップルのボーカル大森元貴さんは、以前インタビューで
目標は紅白歌合戦に出ること!
と語っていました。
そして、2023年
念願の紅白歌合戦出場の切符を手にしました。
ミセスグリーンアップルのプロフィール

- Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)
- ジャンル ロック・J-POP
- デビュー 2013年
- レーベル EMI Records
- メンバー 大森元貴(ボーカル・ギター)
若井滉斗(ギター)
藤澤涼架(キーボード) - 旧メンバー松尾拓海(ベース)
山中綾華(ドラムス)
髙野清宗(ベース)
いつまでも熟さない青いリンゴのようにとの思いを込めて
「Mrs. GREEN APPLE」と大森元貴さんが考案
ミセスグリーンアップルの経歴

- 2013年 結成
- 2015年7月 ミニアルバム「Variety」でデビュー
- 2016年 初アルバム「TWELVE」をリリース
- 2013年3月 初の全国ツアー
- 2019年 全国高校サッカー選手権応援歌「僕のこと」
- 2020年7月 活動休止
- 2021年12月 メンバー2人が脱退
- 2022年3月 活動を再開
- 2022年3月 「ダンスホール」が日本レコード大賞「優秀作品賞」受賞
- 2023年4月 地上波初の冠番組「ミセススクールクエスト」がテレビ朝日でスタート
- 2023年7月 アリーナツアー
- 2023年8月 ベルーナドームで初のドーム公演
- 2023年10月 パリ五輪出場バレーボール男子日本代表の応援ソング「ANTENNA」
- 2023年10月21日 第74回NHK紅白歌合戦内定
ミセスグリーンアップルが選ばれた理由は?

第74回NHK紅白歌合戦に内定した
ミセスグリーンアップル。
彼らが、なぜ紅白出演歌手に選ばれたのか
ミセスグリーンアップルの活躍をみていきますね。
ミセスグリーンアップルの活躍
- 2023年4月配信「ケセラセラ」など5曲がサブスクリプション再生回数
1億回突破 - 2023年7月発売のアルバム「ANTENNA」オリコンデジタルチャート
2週連続1位 - サブスク主要サービスSpotifyで、トップソング10位以内以内に
4曲が入る - LINEの各サービスでも上位を占めている
2023年7月には、アリーナツアー
翌月には、埼玉のベルーナドームで
初のドームツアーの公演も成功させてます。
パリ五輪出場バレーボール日本男子代表の応援歌にも
「ANTENNA」が起用され
彼らの活躍は、飛ぶ鳥を落とす勢いですね。
音楽関係者は「サブスク人気とライブ実績で名実ともにトップアーティストの仲間入りを果たした印象。年末に向けて、紅白だけではなく、多くの音楽特番で目立つ活躍をしていくだろう」と見込んでいる。
yahooニュースより引用
- 圧倒的にポップでキャッチーなサウンド
- 一度聴いたら耳から離れない、クセになるサウンド
- 分かりやすく、共感性の高い歌詞
などが人気の理由として、上げられます。
「めざまし8」のテーマ曲も
ミセスグリーンアップルの「ダンスホール」ですよね。
@mga_band_official #ダンスホール ダンス動画を公開!真似して踊ってみてね~! #ダンスホール #ミセス #ミセスグリーンアップル #MrsGREENAPPLE ♬ オリジナル楽曲 – Mrs. GREEN APPLE
誰もが、一度は聴いたことあると思います。
一度聴いたら、忘れられないサウンドですね。
紅白の選考ポイント

- 今年の活躍
- 世論の支持
- 番組の企画・演出
今年の活躍
- CD・DVD・Blu-rayの売上
- インターネットのダウンロード・ストリーミング・ミュージックビデオ
の再生回数。SNS等 - 有線・カラオケのリクエスト等
- ライブやコンサートの実績
世論の支持
- 7歳以上の全国3553人を対象にNHKが行った「ランダムデジットタイヤリング」
方式による、世論調査。「紅白に出場してほしい歌手男女3組」の結果 - 7歳以上の全国8000人対象、NHKが行った「ウエブアンケート調査」
「紅白に出場してほしい歌手男女3組」の結果
上記が、紅白出場の選考ポイントですが、ミセスグリーンアップルは
十分にあてはまりますね。
2022年も紅白出場を期待していたファンも多く
なぜ選ばれなかったのか、疑問の声も大きかったようです。
紅白出場をミセスグリーンアップルが辞退したのでは?
とウワサまで、流れたほどでした。
2023年紅白出場は、
ファンやミセスグリーンアップルにとって
待ちにまったことなんでしょうね。
2023年紅白で歌う曲は何?

ミセスグリーンアップルは、
紅白初出場にもかかわらず
白組の目玉となると言われており
メドレーも検討されているようです。
「サブスクの上位ランキングに複数の曲が入っているのがミセスの特徴。
スポニチより引用
初出場だが、(2曲以上歌う)メドレーも検討されている」
ミセスグリーンアップルの紅白出場に期待があがってます。
そんなミセスグリーンアップルが、
紅白で歌う曲にも注目が集まっています。

NHKの選曲基準は
- みんなの歌ってほしい歌
- その年のテーマに合った曲
のようです。
ヒット曲が多いミセスグリーンアップルですが
その中でも人気のある曲が
- ケセラセラ
- ANTENNA
- Magic
- 青と夏
- ダンスホール
のようです。
この中に、紅白で歌ってくれる曲があると思いますが・・・
私の勝手な予想では「ダンスホール」だと思います。
日本レコード大賞の優秀作品賞にも選ばれ
ストリーミング再生回数も1億回突破してます。
ネットでの予想も1位です。
「ケセラセラ」・「Magic」も予想ではあがってますね。
ヒット曲、人気曲が多いミセスグリーンアップルなので、
どの曲が選ばれても
視聴者を楽しませてくれると思います。
紅白初出場、おめでとうございます!