【動画】稲村亜美が始球式で大暴投したのはなぜ?イップスで投げられない?

アフィリエイト広告を利用しています。

タレントの稲村亜美(27)さんが

8月15日の広島―阪神戦で始球式を務めましたが、

まさかの大暴投をしてしまいました。

一体どんな投球だったのか動画でご紹介します。

また、なぜこのようなことになったのでしょうか。

イップスの噂ですが果たして真相は?

目次

【動画】稲村亜美が始球式で大暴投!

稲村亜美

タレントの稲村亜美(27)さんが

8月15日にマツダスタジアムで行われた

広島―阪神戦で始球式を務めました。

稲村さんといえば、女性ながらに

豪速球を投げることで有名で、

自己最高の球速103km/hを更新するために

始球式に挑み続けています。

そんな稲村さんのピッチングに注目が集まる中

まさかの大暴投をしてしまったのです。

実際の動画がこちら。

おおきく振りかぶるも、

手から離れた球は地面に叩きつけられ、

バウンドして一塁側へ転がっていきます。

まさかの投球に

会場からはどのめきの声が。

稲村さんも頭を抱え、恥ずかしそうに顔を手で隠していました。

稲村亜美

いつもはかっこいい稲村さんの

かわいらしい一面が見られましたね。

稲村亜美はなぜ暴投した?イップスの可能性?

今回が、11球団目の始球式だった稲村さん。

なぜ暴投してしまったのでしょうか。

  • 緊張していた
  • 久しぶりの始球式だった
  • 体調が万全ではなかった
  • 忙しくて練習できなかった
  • 力みすぎた

などの理由が考えられます。

稲村亜美

最近はゴルフ番組がメインだからじゃないのかな。

この写真見る限り、フォームもあんまり綺麗じゃないかな。あんまり練習して来てなさそう。

また、

イップス

だという意見もありました。

野球

イップスとは?
イップス(イップス症状)は心の葛藤(意識、無意識)により、筋肉や神経細胞、脳細胞にまで影響を及ぼす心理的症状です。
スポーツ(野球、ゴルフ、卓球、テニス、サッカー、ダーツ、楽器等)の集中すべき場面で、プレッシャーにより極度に緊張を生じ、無意識に筋肉の硬化を起こし、思い通りのパフォーマンスを発揮できない症状(出典:日本イップス協会)

イップスって自分で言ってましたからね。甲子園球場での始球式から球速もコントロールも悪くなっていきましたね。今回は速い球投げようとせず山なりのボールでミットに収まるくらいでもよかったんではないかな?ちょっと制覇までは遠ざかりそうな始球式になった気がする。

引用:Yahoo!ニュースコメント

実際、稲村さんも

数年前からイップスに悩まされていることを告白しています。

稲村亜美

「3年くらい前にイップス気味になってしまって……。それからあまりボールを投げ込めていないんです。まずは肩を作らなきゃなぁと思っています」

引用:sportiva

イップスはメンタルからくるものと考えられますから、

稲村さんも毎回100キロを超える

投球を期待されるプレッシャーがあったのではないでしょうか。

世間の反応

まさかの大暴投となってしまった稲村さんですが、

礼儀正しい振る舞いがかえって高評価でした。

頭を抱えた稲村。
だが、すぐに我にかえり、マウンドのプレートにかかった土をはらう“配慮”を忘れなかった。

この日はまさかの大暴投にショックを隠せない様子だったが、
土をはらった後、先発の大瀬良や選手に深々と一礼した。

ネットには
「素敵です」、「素晴らしいです!」、「マツダで投げてくれたことが嬉しんよ」
などの声が寄せられている。

引用:Yahoo!ニュース
稲村亜美
稲村亜美

今回は、色んな要素が重なったと考えられますが、

次の始球式に期待したいですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次