ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長(57)が退任して、
新社長に東山紀之さんが就任することが報じられましたね。
ジャニーさんの性加害問題で危機的状況を迎えている
ジャニーズ事務所ですが、
そのベテラン所属タレントが社長に昇格ということに
違和感を拭えない人が続出しています。
東山紀之さんが社長に選ばれた理由と
世間の反応をまとめました。
東山紀之がジャニーズ新社長に就任

ジャニー喜多川さんによる性加害問題で揺れる
ジャニーズ事務所ですが
藤島ジュリー景子社長(57)が退任し、
所属タレントである
東山紀之(56)さんが新社長に就任することがわかりました。
【朗報】東山紀之が新社長に 藤島ジュリー景子は取締役としてジャニーズ事務所残留へ
— 爆サイ.com【公式】ツイッター (@bakusai_com) September 5, 2023
藤島ジュリー景子社長が社長退任後、役員として残留することがわかった。
9月7日に新社長の東山紀之氏が記者会見を行うそう。#ジャニーズ事務所残留 #ジュリー景子 #東山紀之pic.twitter.com/Y6n8Laij0h https://t.co/rgJKW4R2MB
9月7日に、
ジャニーズ事務所は会見を開き、
性加害問題に対する今後の取り組みを説明する予定で、
東山さんも出席するようです。
東山紀之が社長に抜擢の理由は?
東山紀之さんが所属タレントでありながら
ジャニーズの社長に抜擢された理由は何なのでしょうか。
同族経営の問題

まず、
ジャニーズ事務所の、同族経営の問題から、
身内ではない人物が相応しいと考えられたためでしょう。
再発防止特別チームがジュリー氏に「辞任」を要求。
「ジャニー氏の性加害がこんなに長期間にわたって継続したのは、同族経営の問題があった」「再出発については、ジュリー氏ではガバナンスについて解消できない」
引用:文春
と経営者失格とされました。
そのため所属タレントという立場ですが、
親族ではない東山紀之さんが選ばれたということになります。
最年長
東山さんは、
現在ジャニーズ事務所に所属するタレントの中で
最年長者(56歳)です。
藤島ジュリー景子社長(57)とも1歳しか変わりません。
やはりそこは先輩後輩の関係を
重んじるジャニーズとして先輩の顔を立てなければなりませんから
必然的に最年長の東山さんということになったのでしょう。
外部の人には断られたから

新社長候補として、
ジャニーズ関連レーベルのCDの流通を請け負う
ソニーミュージックの元役員など
外部出身者の名前も挙がっていたそうです。
しかし、問題だらけのジャニーズを立て直すのは重荷に感じたのでしょうか、
断られてしまい、結局
事務所の長男格がその任を負うことになったということのようです。
「外部の人間にも何人か打診したものの、いずれも断られたようです。ジュリー氏はピンチになると、タレントを矢面に立たせることが多い。ここまで事務所に育ててもらった身として東山も断れなかったのでは。現在は打ち合わせをするなど9月7日の記者会見に向けて準備をしています」(ジュリー氏を知る人物)
引用:文春
問題山積みのジャニーズ事務所の立て直しは大変でしょうから
今後タレントとしての活動は難しくなってきますね。
東山さんの活躍が見られなくなるのが残念です。
世間の反応は?反対多数?
反対の理由はジャニーズ色が強いから?
所属タレントに責任を負わせるような形で
社長に就任させるジャニーズの姿勢に
世間は反対多数のようです。

また、新社長の東山さんに期待できないという意見も多く、
かつて藤島ジュリー景子社長と交際の噂もあった人物だけに
世間は結局ジャニーズ色に染まって変わっていないと指摘しています。




確かに、
長くジャニーズにお世話になり、
問題後もやめたりせず、事務所に残り続けていることから
ジャニーズへの恩を強く感じていそうですよね。
たとえ東山さんの本意ではないとしても
ジャニーズの言いなりになってしまいそうな気はします。
タレント活動に制限

また、東山さんがタレントとして活躍できなくなることから
社長就任はやめてほしいという声もあります。
新社長に就任となると、『サンデーLIVE!!』でのMC継続は難しくなる。
「公正中立」を前提とした報道番組、ニュース情報番組でMCを大手芸能プロダクションのトップが務めることに、違和感が出て来るからだ。
引用:Yahoo!ニュース
現在も、若手ジャニーズと共演したり、
ニュース番組やバラエティで活躍する東山紀之さんですが、
社長となると活動に制限がかかってきます。
これまでのように自由に出演することもできないですし、
発言にも社長の言葉という責任が伴ってきます。
そうなると東山紀之さんの良さが発揮できないのではないでしょうか。
今後は、社長業に専念することになるかもしれませんね。
藤島ジュリー景子が役員続投!?

また、社長は退任するものの
藤島ジュリー景子さんが取締役としてジャニーズ事務所に
残留する方針であることも世間から批判されています。
これについて、
「再発防止特別チームの提言に逆らう形」
「再出発の足を引っ張る」
との指摘もあります。
実際、
事務所の株は藤島氏が100%所有していて
実質権利を握っているわけですから
社長という肩書きが単なるお飾りで、
今後も経営に藤島氏が口出ししてくることが懸念されています。
9月7日の記者会見で何が語られるのか待ちたいと思います。